腰痛・膝痛・坐骨神経痛・股関節痛・寝違え・腱鞘炎には、ますぶち治療院の「鍼(はり)治療」をおすすめします。
ますぶちマッサージ・はり・きゅう治療院

疲れがちょっとマシになるセルフケア①

" 眠れない, ストレス, 疲労, 疲れ目, 頭痛, セルフケア "

2024年12月21日

疲れをちょっとマシにするセルフケア1

疲れや頭痛、目の疲れ、鼻づまり、寝付けないときのセルフケアです。

上項線の指圧

頭と首の境目(上項線)をやわらげます。

上項線の指圧1

やり方

まず仰向けに寝ます。
枕は高すぎなければ使っても大丈夫です。

 

つらさが左右どちらかだけならば片手で、両方ならば両手でおこないます。

 

指を第二関節で曲げて、指先を頭と首の境目に当てます。
頭の重さで自然に指圧されるので押さないでください。

上項線の指圧2

押されて気持ちがよいところや、つらさが軽くなるところに指先が当たるように調節します。
しばらくそのまま心地よさを味わいます。

 

指を当てたところがゆるんだ感じがしたら終了です。

上項線の指圧3

注意点

絶対にちからを入れないでください。

 

首にちからをかけると危険です。
絶対にグリグリとやらないでください。

理論

頭と首の境目は、脊柱起立筋、僧帽筋、頭半棘筋が後頭骨に着くところです。

ここがゆるむことで首から背中の広い範囲に影響がおよびます。

 

目を動かす筋肉にも連動しているので、目の疲れにもよいです。

応用

こんな不調にも上項線の指圧は有効です。

・全身の疲れ
・おでこから後頭部の頭痛
・目の疲れ
・鼻づまり(一部)
・不眠
・精神的ストレス など

この記事を書いた人

増渕 一成 (鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師)

栃木県鹿沼市出身

趣味は読書、熱帯魚、落語鑑賞。

活法研究会の提唱する碓井流活法(整体)と整動鍼法を施術の2柱としている。
活法研究会会員。

詳しいプロフィールはこちらから。

カテゴリー: 眠れない, ストレス, 疲労, 疲れ目, 頭痛, セルフケア.
トラックバック URL :  | トラックバック(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • ブログカレンダー
    2024年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • お気に入り
Twitter